< Topへ戻る >


研究室内での活動
  • 速報
    博士課程の学生、スタッフが自分の分野の研究の最近の発展について詳しくプレゼンテーションを行なったり、修士論文や博士論文などの発表を行う。

年間のスケジュール
月日 主な行事
4月 席・部屋決め:席替えしたい人で席替えを行います。
ゼミ開始:各ゼミが始まります。
新歓コンパ:新しく研究室にきた人のための歓迎会
5月 筋トレサークル始動:研究室内の筋トレサークルです。
6月 物理教室の遠足:物理学科全体で支笏湖に行って自炊してわいわい騒ぐ。支笏湖まで歩いて行く人もいる。
7月 夏の学校:全国の若手天文学者の交流会、毎年いろんな場所でおこなわれます。
7月
8月
9月
10月 秋の学会:全国の研究者たちが集う。
11月
12月 雑誌会(MC1):修士になって初めての発表。
研究室大掃除:みんなで研究室の1年間のあかを落とす。
忘年会:みんなで飲んで騒いで1年間のつらかったことを洗い流し、楽しかったことを語る。
1月 博士論文発表:博士課程の集大成。(※発表・審査会は年に4回開かれる。そのうちの1回)
2月 修士論文発表:修士課程の集大成、指導教官の愛のムチが炸裂。
3月 学部卒業論文発表:研究室で4年生が卒論を発表。
追いコン:研究室を巣立っていく人たちのための飲み会
春の学会:全国の研究者たちが集う。
その他の行事
N体計算についての学校や観測データ解析の学校など(ともに国立天文台にて開催)もあり、参加することができます。
特別講義などがあるときは、講師の方と交流を深める意味で、飲み会などを開いたりします。
論文発表などが終わると有志で打ち上げもやります。
また、釣り部(研究室内の釣り人たちで構成されています)はコンスタントにしばしば活動しているようです。
登山部もありますが、気が向いたら活動します。